2012年度 - 工学部 メディア工学科 -

長谷川純一
【著書】
日本医用画像工学会監修:“医用画像工学ハンドブック”,日本医用画像工学会 (2012.09)[執筆箇所:pp.553-559]
藤田広志,石田隆行,桂川茂彦監修:“実践医用画像解析ハンドブック”,オーム社 (2012.11)[執筆箇所:pp.86-99]
【解説論文】
長谷川純一:“画像認識応用:スケートリンクから読影室まで”,日本放射線技術学会雑誌,68,6,pp.727-732 (2012.06)
長谷川純一:“研究所が「工学部」に期待するもの−基礎教育の徹底”,IASAI News(中京大学人工知能高等研究所ニュース),「工学教育」特集,No.31,p.11-12 (2012.12)
長谷川純一:“会議報告:中京大学公開講座ソフトサイエンスシリーズ第 33回「モノづくりの哲学〜新時代の工学を展望する〜」シンポジウム”,IASAI News(中京大学人工知能高等研究所ニュース),No.31,p.28-29 (2012.12)
【国際学会発表】
Toshiharu Nakai, Ichiro Takashima, Makoto Miyakoshi, Shintaro Ninomiya, Ayuko Tanaka, Kayako Matsuo, Junichi Hasegawa: "The Correlation between the BOLD Contrast and Motor Execution Quantified Motion-capture Analysis of the Movements", Proc. ISMRM 20th Annual Meeting (ISMRM2012), Abstract Tracking No.6314 (2012.05)
Hiroaki Yamaguchi, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa: "Development of an Automatic Shooting System for Figure Skating Based on Coodinative Control of Multi-cameras", Proc. NICOGRAPH International 2012, pp.204-205 (2012.07)
Yuya Kuwayama, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa: "A Study of Group Behavior Analysis Using a Novel Graph", Proc. NICOGRAPH International 2012, pp.208-209 (2012.07)
Yuya Kuwayama, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa: "Dominant Region Graph for Group Behavior Analysis", Proc. International Workshop on Advanced Image Technology 2013 (IWAIT2013), pp.227-230 (2013.01)
Sho Yoshida, Junichi Hasegawa, Shigeru Nawano: "Development of a Computer-Aided System for ComparativeReading of Liver CT Images", Proc. International Workshop on Advanced Image Technology 2013 (IWAIT2013), pp.1093-1096 (2013.01)
【国内学会発表】
緕R裕也,瀧剛志,長谷川純一:“動きを考慮した隣接グラフの提案と集団行動分析への応用”,画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012)講演論文集,IS2-79 (2012.08)
木村翔太,長谷川純一,森健策,三澤一成:“胃内視鏡画像からの早期がん検出”,第 31回日本医用画像工学会大会予稿集, OP2-5 (2012.08)
岩間敏文,長谷川純一,瀧剛志,中井敏晴:“高齢者運動機能評価支援のための豆運び運動計測システムの開発”,平成24年度日本生体医工学会東海支部学術集会抄録集,p.33 (2012.10)
吉田翔,長谷川純一,縄野繁:“腹部 CT像を用いた肝臓比較読影支援システムの開発”,平成 24年度日本生体医工学会東海支部学術集会抄録集,p.54 (2012.10)
村瀬拓幹,平戸尚也,瀧剛志,長谷川純一:“移動情報を用いたプレーエリア可視化方法の検討” ,日本フットボール学会 10th Congress, p.48 (2012.12)
緕R裕也,瀧剛志,長谷川純一:“優勢領域を用いた選手の隣接関係に関する研究” ,日本フットボール学会 10th Congress, p.50 (2012.12)
吉田翔,長谷川純一,縄野繁:“腹部 CT像を用いた肝臓比較読影支援システムの開発”,電子情報通信学会技術研究報告, MI2012-104 (2013.01)
【テクニカルレポート】
鳥脇純一郎,長谷川純一,林雄一郎:“医用画像処理 50年の印象記その2−CTの登場と 3次元デジタル画像への挑戦の始まり”,SIST TECHNICAL REPORT, No.2012-1-01, School of Information Science and Technology, IASAI, Chukyo University(2012.06)
鳥脇純一郎,長谷川純一,林雄一郎:“医用画像処理 50年の印象記その3−CADと CASの新しい段階への発展”, SIST TECHNICAL REPORT, No.2012-1-02, School of Information Science and Technology, IASAI, Chukyo University(2012.11)
【展示・デモ】
長谷川・瀧研究室:“自動追従撮影システム”,第 6回産学官交流会(大府市・大府商工会議所主催),大府市役所地下 1階多目的ホール,大府市(2012.11)
【受賞】
第 2回中京大学情報理工学部機械情報工学科卒業研究優秀者発表会準最優秀賞 (受賞者:吉田翔 (指導学生)),(2012.12)
【その他の活動】
日本生体医工学会東海支部 理事(2000.04〜)
日本 VR医学会 評議員(2002.12〜)
日本フットボール学会 英文論文誌編集委員(2004.06〜)
電子情報通信学会 医用画像研究専門委員会 顧問(2006.05〜)
日本医用画像工学会 副会長/常任幹事/ CAD委員長(兼任)(2008.08〜)
愛知県「知の拠点」重点研究プロジェクト P3-G2-S1サブリーダー(2010.04〜)

カールストーン
【国際学会発表】
2012年9月14日 (金) Lecture ダーバン南アフリカ UNYAZI FESTIVAL Francis Stock Building, ‘School of Music’ University of KwaZulu-Natal
2012年3月16日 (金) Lecture/Panel Discussion オースティン テキサス州 Austin Convention Center Room 13AB
【展示・デモ】
2012年12月23日 (日) Performance 東京新宿区 Calm & Punk Gallery
2012年12月9日 (日) Performance 横浜 横浜みなとみらいホーウ 小ホール
2012年12月1日 (土) Performance 東京新宿区 ベルベットサン
2012年11月24日 (土) Performance 東京新宿区 Lady Jane
2012年11月22日 (木) Performance ネット で世界 Audioblast Festival
2012年11月13日 (火) Lecture/Performance クレアモント米国カリフォルニア州 Harvey Mudd College
2012年10月13日 (土) Performance 東京新宿区 喫茶茶会記
2012年9月15日 (土) Performance ダーバン南アフリカ UNYAZI FESTIVAL Howard College Theatre. University of KwaZulu-Natal
2012年9月14日 (金) Lecture ダーバン南アフリカ UNYAZI FESTIVAL Francis Stock Building, ‘School of Music’ University of KwaZulu-Natal
2012年9月 11日 (火) Performance ヨハネスブルク南アフリカ共和国 Wits Amphitheatre
2012年7月 28日 (土) Performance 東京中央区 Nanahari
2012年7月 21日 (土) Performance 東京世田谷区 せんがわ劇場
2012年7月 12日 (木) Performance 東京渋谷区 公園通りクラシックス
2012年6月 23日 (土) Performance 東京渋谷区 Lady Jane
2012年6月 22日 (金) Performance 大阪市住之江区 ク・ビレ邸
2012年4月 21日 (土) Performance 東京渋谷区 SARAVAH
2012年4月 15日 (日) Performance 東京新宿区 喫茶茶会記
2012年3月 20日 (火) Performance ニューヨーク ニューヨーク 州 Experimental Inter media Foundation
2012年3月 16日 (金) Lecture/Panel Discussion オースティン テキサス州 Austin Convention Center Room 13AB
2012年1月 29日 (日) Presentation ロサンゼルスカリフォルニア州 Welcome Inn Eagle Rock
2012年1月 7日 (土) Lecture, KUSC-fm Los Angeles California USA

宮田義郎
【国際学会発表】
Miyata, Y. & Leo, L., "World Museum: Design Principles for Cross-Cultural and Cross-Generational Collaboration", in Scratch@MIT 2012, Cambridge MA., (2012年 7月)
Miyata, Y., Ueda, N., Harada, Y., Sugiura, M, Ueshiba, T., Sowa, T., Leo, L., "Creating World Museum: Expanding Our Passions", Workshop in Scratch@MIT 2012, Cambridge MA., (2012年 7月)
Miyata, Y., Ueshiba, T., Harada, Y., "Cultivating Constructive Mindset in World Museum, collaboration across cultures and generations", in the proceedings of "Constructionism 2012", p318-327, Athens., (2012年8月)
【国内学会発表】
宮田義郎 , "World Museum - 視野と志を世界に広げる学びの場 ", 日本教育メディア学会研究会シンポジウム , 日本福祉大学 , (2012年 10月 )
宮田義郎 , "ワールドミュージアムー視野と志を世界に広げるために ",プロジェクト・T ENコンテンツ研究会 , あいちベンチャーハウス , (2013年2月)
宮田義郎 , "未来につなげるためのリフレクション・デザイン ", Educe Cafe, 東京大学 , (2013年3月)
【展示・デモ】
宮田義郎,"World Youth Meeting 2012 Reflection Movie", World Youth Meeting 2012, 美浜(2012.08)
宮田義郎,"World Museum 2012 Spring", Scratch Day 2012, 豊田(2012.05)
宮田義郎,"World Museum 2012 Summer", World Museum 2012, 豊田(2012.08)
宮田義郎,"サイエンステラス ワールドミュージアム ",とよた科学体験館サイエンステラス ,豊田 (2012,05)
【その他(教育・社会)の活動】
遊具開発研究会委員・「アートと遊びと子どもをつなぐメディアプログラム2013」選考委員(2012.10-2013.03)
「サイバーキャンパスコンソーシアム」デザイン・芸術系委員(2012.04-2013.03)

宮崎慎也
【研究論文】
浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝 , "天文教育に向けたスマートフォンの活用による対話型の星座検索モデルの提案", 情報文化学会誌 , Vol.19, No.2, pp.42-49(2012.12)
【国際学会発表】
Masanori Ueda, Masahiko Kubara, Makoto Ito, Mamoru Endo, Masashi Yamada and Shinya Miyazaki, "A Coaster type Sensing Device for Supporting Comfortable Safe Limits of Alcohol Consumption", Society for Art and Science,NICOGRAPH International 2012 (2012.7)
Takatoshi NAKA, Yasuyo HATANO, Mamoru ENDO, Masashi YAMADA and Shinya MIYAZAKI, "Developing the system for 3D visualization of atomic orbitals for education", IWAIT2013, pp.467-471(2013.1)
Masahiro Ura, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Kumiko Iwazaki, Katsuhiro Mouri, Takami Yasuda, "A Smartphone Application for Searching Constellations Interactivity", IWAIT2013, pp.283-288(2013.1)
Sayaka Isobe, Masahiro Ura, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Takami Yasuda, "A Smartphone Application for Penmanship by Visualizing Brush-Stroke Rhythm", IWAIT2013, p.796(2013.1)
Eri Akao, Mamoru Endo, Takatoshi Naka, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Kumiko Iwazaki, Katsuhiro Mouri,Takami Yasuda, "Astronomical Phenomena Simulation for Tablet-Based Education", IWAIT2013, p.797(2013.1)
【国内学会発表】
植田将基 , 久原政彦 , 伊藤誠 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , "快適な飲酒を支援するコースター型飲酒検知デバイスの開発", 電子情報通信学会信学技法 , vol.112, no.25, MVE2012-6, pp.43-46(2012.5)
福安真奈 , 浦正広 , 八橋麻利子 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "オープンソース CMSを活用した地域力向上支援サイトの構築", 社会情報学会 , 2012年 社会情報学会 (SSI)学会大会研究発表論文集 , pp.159-162(2012.9)
磯部左弥花 , 浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "運筆リズムの可視化によるスマートフォン向け習字アプリの提案", 芸術科学会, 第 28回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集 , pp.31-32(2012.11)
重永響太 , 佐伯拓郎 , 浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "スマートフォンを用いたダンス練習支援手法の検討", 芸術科学会, 第 28回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集 , pp.138-141(2012.11)
井藤雄一 , 山田雅之 , カール・ストーン , 宮崎慎也 , "コンピュータの映像出力を利用した映像音響パフォーマンスシステムと作品の制作", 芸術科学会, 第 28回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集 , pp.111-114(2012.11)
浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝 , "天文教育に向けたスマートフォンの活用による対話型の星座検索モデルの提案", 情報文化学会誌 , Vol.19, No.2, pp.42-49(2012.12)
河村道広 , 植田将基 , 中貴俊 , 山田雅之 , 遠藤守 , 宮崎慎也 , "教育支援のための地球儀型インタフェースの提案 ", 電子情報通信学会 , 2013年総合大会 (2013.3)
浦正広, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, 安田孝美 , "複数本バルーンにより構成されるバルーンアートの構造解析", 電子情報通信学会, 信学技法 ,MVE2012-148, vol.112, no.474, pp.295-300(2013.3)
【テクニカルレポート】
宮崎慎也 , 遠藤守 , 山田雅之 , 安田孝美 , 横井茂樹 , "正方格子配置された弾性モデルのための物理計算チューニングに関する研究 ", SIST TECHNICAL REPORT (中京大学情報理工学部テクニカルレポート), No.2012-1-0 3 (2013.2)
【展示・デモ】
中京大学情報理工学部 オープンメディアラボ , "きて・みて・さわって!遊びを科学", とよた産業フェスタ (2012.9)
中京大学情報理工学部 オープンメディアラボ, "Alcoaster", 第2回とよたビジネスフェア (2013.3)
【受賞】
MVE賞,共同,電子情報通信学会MVE研究会(2012年5月15日)
【その他(教育・社会)の活動】
瀬戸市地域力向上ホームページの開発 (2012)

瀧 剛志
【著書】
藤田広志,石田隆行,桂川茂彦監修,原 武史,目加田慶人,加野亜紀子,羽石秀昭共編:“実践医用画像解析ハンドブック”,pp.99-107,オーム社 (2012)
【国際学会発表】
Yuya Kuwayama, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa, "A Study on Group Behavior Analysis Using A Novel Graph", Nicograph International 2012, Bali, Indonesia (2012.07)
Hiroaki Yamaguchi, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa, "Development of An Automatic Shooting System for Figure Skating Based on Coordinative Control of Multi-cameras", Nicograph International 2012, Bali, Indonesia (2012.07)
Bruno Travassos, Ricardo Duarte, Tsuyoshi Taki, "Space-time patterns of players’interactions and the development of representative practice tasks in Association Football", 2nd International Conference .Science and Football, Lisbon, Portugal (2012.07)
Vitor Gazimba, Ricardo Duarte, Duarte Araujo, Pedro Marques, Tsuyoshi Taki, "The influence of match locationand level of opposition in the space-time interactions of Association Football players and teams", 2nd International Conference . Science and Football, Lisbon, Portugal (2012.07)
Ricardo Duarte, Bruno Travassos, Duarte Araujo, Pedro Marques, Tsuyoshi Taki, "Identifying individual tacticalprofiles according to playing position in association football", World Congress of Performance Analysis of Sport IX,Worcester, England (2012.07)
Yuya Kuwayama, Tsuyoshi Taki, Junichi Hasegawa: "A Study of Group Behavior Analysis Using a Novel Graph", Proc. International Workshop on Advanced Image Technology 2013 (IWAIT2013), pp.227-230, Nagoya, Japan (2013.01)
【国内学会発表】
緕R裕也,瀧 剛志,長谷川純一:“動きを考慮した隣接グラフの提案と集団行動分析への応用”, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012),IS2-79 (2012.08)
岩間敏文,長谷川純一,瀧 剛志,中井敏晴:“高齢者運動機能評価支援のための豆運び運動計測システムの開発”,平成 24年度日本生体医工学会東海支部学術集会抄録集,p.33 (2012.10)
村瀬拓幹,平戸尚也,瀧剛志,長谷川純一:“移動情報を用いたプレーエリア可視化方法の検討”, 日本フットボール学会 10th Congress, p48 (2012.12)
緕R裕也,瀧剛志,長谷川純一:“優勢領域を用いた選手の隣接関係に関する研究” ,日本フットボール学会 10th Congress, p50 (2012.12)
【展示・デモ】
長谷川・瀧研究室,”自動追従撮影システム”, 第 6回産学官交流会(大府市・大府商工会議所主催),大府市(2012.11)
長谷川・瀧研究室,”自動追従撮影システム”,第 4回とよたビジネスフェア(豊田商工会議所・豊田市主催),豊田市(2013.03)

遠藤 守
【研究論文】
浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝 , "天文教育に向けたスマートフォンの活用による対話型の星座検索モデルの提案", 情報文化学会誌 , Vol.19, No.2, pp.42-49(2012.12)
【国際学会発表】
Masanori Ueda, Masahiko Kubara, Makoto Ito, Mamoru Endo, Masashi Yamada and Shinya Miyazaki, "A Coaster type Sensing Device for Supporting Comfortable Safe Limits of Alcohol Consumption", Society for Art and Science,NICOGRAPH International 2012 (2012.7)
Takatoshi NAKA, Yasuyo HATANO, Mamoru ENDO, Masashi YAMADA and Shinya MIYAZAKI, "Developing the system for 3D visualization of atomic orbitals for education", IWAIT2013, pp.467-471(2013.1)
Masahiro Ura, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Kumiko Iwazaki, Katsuhiro Mouri, Takami Yasuda, "A Smartphone Application for Searching Constellations Interactivity", IWAIT2013, pp.283-288(2013.1)
Sayaka Isobe, Masahiro Ura, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Takami Yasuda, "A Smartphone Application for Penmanship by Visualizing Brush-Stroke Rhythm", IWAIT2013, p.796(2013.1)
Eri Akao, Mamoru Endo, Takatoshi Naka, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Kumiko Iwazaki, Katsuhiro Mouri,Takami Yasuda, "Astronomical Phenomena Simulation for Tablet-Based Education", IWAIT2013, p.797(2013.1)
【国内学会発表】
植田将基 , 久原政彦 , 伊藤 誠 ,遠藤 守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , "快適な飲酒を支援するコースター型飲酒検知デバイスの開発", 電子情報通信学会信学技法 , vol.112, no.25, MVE2012-6, pp.43-46(2012.5)
久原政彦 , 遠藤 守 , 伊藤 誠 , "スマートフォンと携帯型センサの連携による歩行リハビリ支援環境に関する検討 ", 電子情報通信学会信学技法 , vol.112, no.25, MVE2012-1, pp.19-22, 2012.05
山本あや加 , 岩崎公弥子 ,遠藤守 , 毛利勝廣 , 安田孝美 , "タブレット教材を活用した金環日食レクチャーの実践と考察 ", 情報文化学会, 中部支部研究会 , , 2012.06
牧野智仁, 遠藤守, 岩崎公弥子, 毛利勝廣, 安田孝美 , "タブレット教材を活用した金環日食アプリの設計と開発", 情報文化学会, 中部支部研究会 , , 2012.06
福安真奈 , 浦正広 , 八橋麻利子 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "オープンソース CMSを活用した地域力向上支援サイトの構築", 社会情報学会 , 2012年 社会情報学会 (SSI)学会大会研究発表論文集 , pp.159-162(2012.9)
赤尾恵里 , 遠藤守 , 中隆俊 ,岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝美 , "博学連携による金環日食教室のためのタブレット端末用デジタル教材の設計と開発", 社会情報学会 , 2012年 社会情報学会 (SSI)学会大会研究発表論文集 , pp.301-304, 2012.09.15
岩崎公弥子, 山本あや加, 遠藤守, 毛利勝廣, 安田孝美 , "博学連携に基づく金環日食のレクチャーの開発と実践", 社会情報学会 , 2012年 社会情報学会 (SSI)学会大会研究発表論文集 , pp.305-308, 2012.09.15
磯部左弥花 , 浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "運筆リズムの可視化によるスマートフォン向け習字アプリの提案", 芸術科学会, 第 28回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集 , pp.31-32(2012.11)
重永響太 , 佐伯拓郎 , 浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 安田孝美 , "スマートフォンを用いたダンス練習支援手法の検討", 芸術科学会, 第 28回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集 , pp.138-141(2012.11)
浦正広 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝 , "天文教育に向けたスマートフォンの活用による対話型の星座検索モデルの提案", 情報文化学会誌 , Vol.19, No.2, pp.42-49(2012.12)
久原政彦 , 遠藤守 , 伊藤誠 ,平井達也 ,佐藤久 , 古川進 , "携帯型計測器とタブレット端末を利用した歩行状態のリアルタイム可視化システムの開発", 日本福祉学会, 第 16回学術講演会論文集 , pp.103-104, 2012.12.01
河村道広 , 植田将基 , 中貴俊 ,山田雅之 , 遠藤守 , 宮崎慎也 , "教育支援のための地球儀型インタフェースの提案 ", 電子情報通信学会 , 2013年総合大会 (2013.3)
浦正広, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, 安田孝美 , "複数本バルーンにより構成されるバルーンアートの構造解析", 電子情報通信学会, 信学技法 ,MVE2012-148, vol.112, no.474, pp.295-300(2013.3)
【テクニカルレポート】
宮崎慎也 , 遠藤守 , 山田雅之 , 安田孝美 , 横井茂樹 , "正方格子配置された弾性モデルのための物理計算チューニングに関する研究 ", SIST TECHNICAL REPORT (中京大学情報理工学部テクニカルレポート), No.2012-1-0 3 (2013.2)
【展示・デモ】
中京大学情報理工学部 オープンメディアラボ , "きて・みて・さわって!遊びを科学", とよた産業フェスタ (2012.9)
中京大学情報理工学部 オープンメディアラボ, "Alcoaster", 第2回とよたビジネスフェア (2013.3)
【受賞】
MVE賞,共同,電子情報通信学会MVE研究会(2012年5月15日)
【その他(教育・社会)の活動】
瀬戸市地域力向上ホームページの開発(2012)

曽我部哲也
【展示・デモ】
映像メディア表現研究室,“自分で描いた絵を動かしてみよう!”,とよた産業フェスタ,豊田市(2012年,9月)
映像メディア表現研究室,“自分で描いた絵を動かしてみよう!”,覚王山秋祭,名古屋市(2012年,11月)

中 貴俊
【国際学会発表】
Takatoshi NAKA, Yasuyo HATANO, Mamoru ENDO, Masashi YAMADA and Shinya MIYAZAKI, "Developing the system for 3D visualization of atomic orbitals for education", IWAIT2013, pp.467-471(2013.1)
Eri Akao, Mamoru Endo, Takatoshi Naka, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Kumiko Iwazaki, Katsuhiro Mouri,Takami Yasuda, "Astronomical Phenomena Simulation for Tablet-Based Education", IWAIT2013, p.797(2013.1)
【国内学会発表】
河村道広 , 植田将基 , 中貴俊 , 山田雅之 , 遠藤守 , 宮崎慎也 , "教育支援のための地球儀型インタフェースの提案 ", 電子情報通信学会 , 2013年総合大会 (2013.3)
赤尾恵里 , 遠藤守 , 中貴俊 , 岩崎公弥子 , 毛利勝廣 , 安田孝美 , "博学連携による金環日食教室のためのタブレット端末用デジタル教材の設計と開発", 社会情報学会 , 2012年 社会情報学会 (SSI)学会大会研究発表論文集 , pp.301-304, (2012.09.15)

本サイト中の記事の無断転載を禁じます。
(C) IASAI 中京大学人工知能高等研究所

〒470-0393愛知県豊田市貝津町床立101

IASAI HOME