2011年度 - 他大学・研究員 -

香川大学  林純一郎
【国際学会発表】
K.Horie, J.Hayashi: Contrast improvement using Co-occurrence histogram in robust environments, 18th Korea-Japan Joint Workshop on Computer Vision Frontiers of Computer Vision(FCV2012), Proc. of FCV2012, pp.103-108(2012.02)
【国内学会発表】
堀江一紀,福永貴志,林純一郎 : "共起ヒストグラム空間の拡張によるコントラスト改善手法の一検討 ",平成 23年電気学会電子・情報システム部門大会講演論文集,pp.1591-1592(2011.09)
児嶋孝俊,林純一郎 :"HDR画像改善のための基礎的検討 ",平成 23年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集,p.210(2011.09)
藤本祐毅,林純一郎 :"円抽出による自転車検出手法の検討 ",平成 23年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集,p.209(2011.09)
福永貴志,林純一郎 : "加齢に伴う顔特徴変化抽出 ", 2011年度計測自動制御学会四国支部学術講演会講演論文集,SO112,PS1-12,CD-ROM(2011.11)
【企業との共同研究】
福永貴志,林純一郎 : "顔画像における加齢に伴う特徴量の抽出 ",動的画像処理実利用化ワークショップ DIA2012講演論文集,O5-4,CD-ROM(2012.03)

豊橋技術科学大学  針本哲宏
【国際学会発表】
T. Harimoto, K. Takei, T. Kawano, A. Ishihara, T. Kawashima, H. Kaneko, M. Ishida, and S. Usui,“Multi-site electroretinogram recordings via enarged gold tipped microprobe arrays”, Proc. European Retina Meeting 2011 (ERM 2011), PS1-29, pp.95, Amsterdam, The Netherlands (2011.09)
T. Harimoto, A. Ikedo, T. Kawano, A. Ishihara, A. Fujishiro, S. Yamagiwa, A. Goryu, S. Usui, and M. Ishida,“Simultaneous recording of surface and intra-retinal electroretinograms using a penetrating-and planar-electrodearray”, Proc. The Asia-Pacific Interdisciplinary Research Conference 2011 (AP-IRC 2011), 18PP-81, pp.183. Toyohashi, Japan (2011.11)
【国内学会発表】
坂田真浩,牛流章弘,池戸昭仁,針本哲宏,石田誠,河野剛士,“ニューロンの光刺激用マイクロチューブアレイの製作・評価”,応用物理学会・集積化 MEMS技術研究会 第 3回集積化 MEMSシンポジウム,東京 (2011.11)
針本哲宏,河野剛士,“集積化マイクロ/ナノワイヤーデバイスのセンサ応用”第 8回豊橋技術科学大学産官学交流フォーラム 2011資料,豊橋 (2011.11)
針本哲宏,河野剛士,臼井支朗,石田誠,”シリコンウィスカー電極アレイによる網膜光応答計測”,豊橋技術科学大学グローバル COEプログラム“センシングアーキテクト”による最先端「インテリジェントセンシング研究開発」事例集,B-5, pp. 46, 東京, (2012.03)

名古屋市立大学  舘脇 洋
【研究論文】
H. Tatewaki, Y. Watanabe:“Necessity of including the negative energy space in four-component Relativisticcalculations for accurate solutions”, Chemical Physics, 389, pp. 58-63 (2011)
S. Yamamoto and H. Tatewaki: “Electronic spectra of GdF reanalyzed by decomposing state functions according to f-shell angular momentum”, Journal of Chemical Physics, 134, pp.164310_1-11 (2011)

名古屋大学  鳥脇純一郎
【招待講演】
鳥脇純一郎:特別講演 医用画像処理50年の一印象記、平成22年度岐阜大学人間医工学研究開発センター成果報告書、pp.5-8 (2011.3)(岐阜大学医学部記念会館)
【解説論文】
鳥脇純一郎:仮想化内視鏡システムの発想と応用技術、非破壊検査(日本非破壊検査協会誌)、60,12,pp.682-685(2011.12)
【総論】
鳥脇純一郎:新名誉会員のご挨拶、JAMITニュースレター、第 10号、pp.14-19、(2011.12)
鳥脇純一郎:生命システム工学部の経験、生体医工学、49、2、(生体医工学会 50周年記念特集号)、2011年 4月
鳥脇純一郎;CADM小史 創設期のいきさつを中心として、CADM史、pp.3-8, 日本医用画像工学会、CADM史編集委員会、2012.2
鳥脇純一郎;年表、CADM史、pp.21-23,日本医用画像工学会、CADM史編集委員会、2012.2
【解説論文(中京大学テクニカルレポート)】
鳥脇純一郎:医用画像処理50年の一印象記、その1−コンピュータ支援診断の研究はいつから始まったか、中京大学情報理工学部テクニカルレポート(SIST TEchnical Report)、No.2011-1-01(2011.8.9)

岡崎女子短期大学  尾関智恵
【その他(教育・社会)の活動】
Web上での情報公開
http://coref.u-tokyo.ac.jp/nmiyake/others/index.html
東京大学三宅なほみ氏の研究室 HP上にて中京大学情報科学部認知科学科に係る以下の情報について取材やデータ整理した上公開した。今後とも「認知科学科」において行われた各種講義や研究についてのアーカイブ化を進めたい。
・先生の周辺で学んで、その後(認知科学科 OBへの取材記事)
・インターネットの子どもたち(三宅なほみ氏書籍の電子化)
平成 23年度埼玉県全国教育研究所連盟カリキュラム研究協議会埼玉大会 特別講演の音声おこし
http://nxc.jp/zenkyou/index.php?page_id=0&block_id=26&active_action=journal_view_main_detail&key=jocrgm8qj26&post_id=217&comment_flag=1
上記で行われた特別講演大学発教育支援コンソーシアム推進機構 副機構長 三宅なほみ氏「学びのゴールの刷新に向けて」について文章化し、アーカイブ化への準備を行った。

鈴鹿工業高等専門学校  船越邦夫
【国内学会発表】
川端賢,船越邦夫,“異性化優先晶析法による光学活性体の高純度・高収率化”,第 14回化学工学会学生発表会,E07 (2012.03)
清水万紀子,船越邦夫,“アンモニウムイオン存在下での水酸化ニッケルの結晶化現象”,第 14回化学工学会学生発表会, E16 (2012.03)

大同大学  中 貴俊
【研究論文】
中貴俊 , 宮崎慎也 , 秦野ィ世 , 山本茂義 , "原子軌道電子密度集合の 3D描画モジュール EDENSASの開発 ", Journal ofComputer Chemistry (日本コンピュータ化学会 ), Japan, Vol.10 (2011), No.2, pp. 49-58 (2011.08)
【国際学会発表】
Yasuhiro Iwata, Masahiro Ura, Takatoshi Naka, Masato Goto, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki,Koichiro Tamura, "A Video Evaluating System by using Users' Communication on Social Media", The Society for Art and Science, Proc. of NICOGRAPH International 2011, P05, CD-ROM(2011.6)
Koji Terakawa, Masahiro Ura, Takatoshi Naka, Masashi Yamada, Mamoru Endo, Shinya Miyazaki, "A Method for Visualizing Potential Relations between Users on Social Communities", The Society for Art and Science, Proc. of NICOGRAPH International 2011 ,P06, CD-ROM(2011.6)
【国内学会発表】
寺川晃司 , 浦正広 , 中貴俊 , 山田雅之 , 遠藤守 , 宮崎慎也 , "ソーシャルメディアにおけるユーザ間の潜在的関係の可視化手法の提案", 電子情報通信学会信学技報 , MVE2011-8, , vol.111, no.38,pp.67-68(2011.5)
岩田康宏 , 浦正広 , 中貴俊 , 後藤昌人 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , 田村浩一郎 , "ソーシャルインタラクションを利用した動画評価システムの提案と試作", 電子情報通信学会信学技報 , MVE2011-7, vol.111, no.38,pp.65-66(2011.5)
佐伯拓郎 , 中貴俊 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , "調子外れにおける原因要素の特定支援システム ", 電子情報通信学会 , サイバーワールド第 18回研究会 , CW2010-28, pp.13-16(2011.6)
佐伯拓郎 , 浦正広 , 中貴俊 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , "'マイクロブログを活用したプレゼンテーション聴講・共有支援システムの提案", 情報処理学会, 電子情報通信学会ISS/HCG, 第 9回情報科学技術フォーラム講演論文集 , K-064, pp.863864(2011.9)
牧野輝 , 浦正広 , 中貴俊 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎 , "JANコードの ARマーカー的用法についての基礎検討 ", 情報処理学会, 電子情報通信学会ISS/HCG, 第 9回情報科学技術フォーラム講演論文集 , K-055,pp.841-842(2011.9)
中貴俊 , 秦野ィ世 , 遠藤守 , 山田雅之 , 宮崎慎也 , "タブレット端末での利用を考慮した原子軌道描画プログラムシステムの開発", 電子情報通信学会信学技報 , MVE2011-73, vol.111, no.380,pp.179-184(2012.1)
【新聞・報道】
宮崎慎也ゼミ、遠藤守ゼミ、山田雅之ゼミ , "瀬戸地域活動HP住民に編集講習会", 中日新聞 (2011.10)
宮崎慎也ゼミ、遠藤守ゼミ、山田雅之ゼミ, "”地域力”向上を推進", 中部経済新聞 (20119)
【その他(教育・社会)の活動】
瀬戸市地域力向上ホームページの開発(2011)

名古屋文化短期大学  舟橋琢磨
【国際学会発表】
Y. Yamamoto, S. Machida, and K. Igeta, "Micro-cavity semiconductors with enhanced spontaneous emission",Proc. 16th European Conf. on Opt. Commun., no.MoF4.6, pp.3-13, Amsterdam, The Netherlands (1990.09)
T.Funahashi, T. Fujiwara and H. Koshimizu, "Development of Visual Inspection Robot based on Motion and Mind Behaviors of Expert Inspector", Proc. 4th International Conference on Human System Interaction, pp.169-173, Yokohama, Japan (2011.05)
T.Funahashi, T.Fujiwara and H.Koshimizu, ”Detection algorithm of defects in inspection robot for cast metalproduction”, Proc. of The 18th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, H2-23, pp. 322-327, (2012.2)
【国内学会発表】
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和 , "作業員の動作モデルを実装した外観検査ロボット−汎用欠陥検出アルゴリズム構築の試み−",SSII2011第 17回画像センシングシンポジウム,IS4-24 (2011.06)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和 , "多様な欠陥現象に対応可能な検出アルゴリズム構築の検討 −作業員の動作モデルを実装した外観検査ロボット開発の試み−",MIRU2011第 14回画像の認識・理解シンポジウム,IS4-42 (2011.07)
今泉陽也,舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和 , "簡易視線計測装置”Simplified Eye Camera”の試作と性能評価",平成 23年(2011年)電気関係学会東海支部大会講演論文集 , 2-S7-5 (2011.09)
【受賞】
日本顔学会 学会誌編集委員幹事(2011.01〜)
日本顔学会 学会誌 理事補佐(2011.01〜)
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 専門委員(2011.04〜)
精密工学会画像応用技術専門委員会感察工学研究会 委員(2011.04〜)
電気学会 非整備環境におけるパターン認識技術の深化と実社会展開協同研究委員会 委員(2011.10〜)
SSII2012広報部会 副部会長(2011.09〜)
IWAIT2013 現地実行委員(2011.09〜)
HSI2011 Session : Vision, auditory systems and human factors 座長(2011.05)

国立長寿医療研究センター研究所  中井敏晴
【研究論文】
Nakano H, Nakai T, “Improvement of SNR of a Magnetic Resonance Micro Imaging Using a Cooled Resonance Circuit at 0.3T”, Magnetic Resonance in Medical Sciences, 10, pp.259-262 (2011)
Tomiyasu M, Matsuda T, Tropp J, Inubushi T, Nakai T,“Combination of Two Fat Saturation Pulses Improves Detectability of Glucose Signals in Carbon-13 MR Spectroscopy”, Proc. Jap. Aca. B. 87, pp.425-430 (2011)
Iidaka T, Miyakoshi M, Harada T, Nakai T,“White matter connectivity between superior temporal sulcus andamygdala is associated with autistic trait in healthy humans”, Neuroscience Letters, 510, pp.154-8 (2012)
Miyakoshi M, Chen AS, Matsuo K, Wu CY, Suzuki A, Nakai T, “Extensive stimulus repetition leads older adults to show delayed functional magnetic resonance imaging adaptation”, Brain Imaging and Behavior, DOI 10.1007/s11682-0129148-5 (2012)
杉浦圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,”行動データを取得する Webアプリケーションのための処理時間予測による測定精度保証” ,第 10回情報科学技術フォーラム講演論文集,第3分冊,pp.659-660 (2011.09)
杉浦圭,矢田久美子,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“予防医療のための生体機能測定用Web アプリケーションの動作精度保証機構”,情報処理学会全国大会講演論文集,第 73巻,第4分冊,pp.721-722 (2011)
杉浦圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“fMRIによる脳機能解析のための視覚運動変換型の体力測定課題を模擬するソフトウェアの開発”,情報学ワークショップ2011(WiNF2011) 論文集,pp.81-86 (2011.11)
杉浦圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“fMRIによる脳機能解析のための視覚運動変換型の体力測定課題と概念形成までの認知処理過程を同一とする課題提示ソフトウェアの開発”,信学技報 IEICE TechnicalReport,Vol 111,No 382,ICM2011-39 LOIS2011-64(2012-01),pp.45-50 (2012.01)
【解説論文】
山口さち子,中井敏晴,村中弘幸,土橋俊男,山田直明,黒田 輝,鎮西清行,吉川典子,川光秀昭,原田潤太,森川茂廣,吉川宏起,“MR検査の安全性についてのアンケート実施報告書”,日本磁気共鳴医学会雑誌,第31巻,第3,pp.151-166 (2011)
【国際学会発表】
Miyakoshi M, Miyauchi S, Koike T, Kan S, Nakai T,“Aging effect on the resting state: two complementaryapproaches with the same fMRI datasets.” , ISMRM Annual Meeting 2011 Proceedings #4057, Montreal,Canada (2011.05)
Nakane T, Miyakoshi M, Nakai T, Naganawa S,“Investigating the Neural Base of Hearing One's Own Name by fMRI.” , ISMRM Annual Meeting 2011 Proceedings #4057, Montreal,Canada (2011.05)
Miyakoshi M, Miyauchi S, Koike T, Kan S, Nakai T, “Comparison of two approaches to the resting state: spatial ICAand EEG alpha-band correlates”, 17th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping, Quebec City, Canada (2011.6)
Nakai T, Hasegawa J, Hatanaka W, Miyakoshi M, Takashima I, Tanaka A, Matsuo K,“Movement TrajectoryMonitoring Using Conventional Image Processing for fMRI Studies.”, 17th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping, Quebec City, Canada (2011.6)
Shih Y, Miyakoshi M, Hsu Y, Matsuo K, Chen A, Nakai T, Tseng WI, “The Voxel-Based Comparison of Fractional Anisotropy between Elderly and Young Using LDDMM.”, 17th Annual Meeting of Organization for Human BrainMapping, Quebec City, Canada (2011.6)
Chen SHA, Lua RP, Miyakoshi M, Wu CY, Matsuo K, E K, Ho MHR, Suzuki A, Tseng WYI, Nakai T, “Age-related changes in whole-brain functional connectivity resting-state networks.”, 17th Annual Meeting of Organization forHuman Brain Mapping, Quebec City, Canada (2011.6)
Nakane T, Miyakoshi M, Nakai T, Naganawa S, “One’s own name is connected to consciousness”, The 15th AnnualMeeting of The Association for the Scientific Study of Consciousness PI-43, Program and Summary of the ASSC15, 87, Kyoto, Japan (2011.06)
Iidaka T, Nakai T, Harada T, Miyakoshi M,“White matter connectivity between superior temporal sulcus andamygdala predicts empathetic ability in normal humans.”, SfN’s 41st annual meeting, Washington, DC, USA (2011.11)
【国内学会発表】
中井敏晴,“MRの安全性”,第 33回 MR基礎講座 抄録集 pp.61-70 (2011.07) (教育講演)
杉浦 圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“行動データを取得する Web アプリケーションのための処理時間予測による測定精度保証”、第 10回情報科学技術フォーラム FIT2011,J052 (2011.09)
中井敏晴,神谷直樹,エピファニオ バガリナオ,宮腰誠,松尾香弥子,“加齢による脳機能信号増強と神経心理評定の関連性の検討”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 217 (2011.09)
村中博幸,土橋俊男,山口さち子,山田直明,中井敏晴,“MR 検査におけるインプラントに起因する問題とその対応”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集、日本磁気共鳴医学会雑誌,S 224 (2011.09)
山口さち子,佐々木毅,村中博幸,土橋俊男,山田直明,中井敏晴,“MR 検査業務従事者が有するインプラントの認識動向に関する検討”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 225 (2011.09)
山口さち子,村中博幸,土橋俊男,山田直明,中井敏晴,“MR検査の安全性についてのアンケート実施報告”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 225 (2011.09)
神谷直樹,山口さち子,村中博幸,土橋俊男,山田直明,中井敏晴,“MR検査に由来する聴覚症状の訴えや防護措置に関する検討”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 217 (2011.09)
宮腰誠,宮内哲,小池耕彦,寒重之,中井敏晴,“EEG-fMRI同時計測を用いた高齢者の自律的脳活動の研究”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 342 (2011.09)
松尾香弥子,石曜嘉,宮腰誠,徐泳欽,Chen S.H.Annabel,中井敏晴,曾文毅,“高齢者と若年成人の fractionalanisotropy における LDDMM を用いたボクセルベース比較”,第39回日本磁気共鳴医学会大会 抄録集,日本磁気共鳴医学会雑誌,S 445 (2011.09)
中井敏晴,“緊急報告「震災時における MR装置の危機管理−教訓を活かし次に備えよう」 ”,第 39回日本磁気共鳴医学会大会(2011.09)
二宮慎太郎,木村翔太,瀧 剛志,長谷川純一,田中あゆ子,中井敏晴,“運動機能評価のための画像計測システムの開発―豆運び運動を対象にして―”,平成 23年度 日本生体医工学会東海支部大会 抄録集,p.30 (2011.10)
神谷直樹,山口さち子,村中博幸,土橋俊男,山田直明,中井敏晴,“MR装置が発生する騒音に起因する聴覚症状の発生とその関連因子の研究”,平成 23年度 日本生体医工学会東海支部大会 抄録集,p.35 (2011.10)
中井敏晴,神谷直樹,Epifanio Bagarinao1,松尾香弥子,、“fMRIで見られる脳機能信号変化と MMSE検査の関連性の検討”平成 23年度 日本生体医工学会東海支部大会 抄録集,p.59 (2011.10)
中井敏晴,“災害時のMR検査の安全に関する緊急提言”,国際予防医学リスクマネージメント連盟 医療器機安全管理研修会2011(2011.10)(教育講演)
杉浦圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“fMRIによる脳機能解析のための視覚運動変換型の体力測定課題を模擬するソフトウェアの開発”,情報学ワークショップ2011(2011.11)
杉浦圭,福田洋治,毛利公美,中井敏晴,田中あゆ子,白石善明,“fMRIによる脳機能解析のための視覚運動変換型の体力測定課題と概念形成までの認知処理過程を同一とする課題提示ソフトウェアの開発”、電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会,LOIS2011-64(2012.01)

理化学研究所  臼井支朗
【研究論文】
T. Yamazaki, H. Ikeno, Y. Okumura, S. Satoh, Y. Kamiyama, Y. Hirata, K. Inagaki, A. Ishihara, T. Kannon, and S. Usui, “Simulation Platform: A cloud-based online simulation environment”, Neural Networks, 24, pp.693-698 (2011) [理化学研究所,兵庫県立大,電通大,愛知県立大,中部大,中京大学との共同研究 ]
【国際学会発表】
T. Harimoto, K. Takei, T. Kawano, A. Ishihara, T. Kawashima, H. Kaneko, M. Ishida, and S. Usui,“Multi-site electroretinogram recordings via enarged gold tipped microprobe arrays”, Proc. European Retina Meeting 2011 (ERM 2011), PS1-29, pp.95, Amsterdam, The Netherlands (2011.09)  [中京大,豊橋技術科学大,理化学研究所との共同研究 ]
T. Harimoto, A. Ikedo, T. Kawano, A. Ishihara, A. Fujishiro, S. Yamagiwa, A. Goryu, S. Usui, and M. Ishida,“Simultaneous recording of surface and intra-retinal electroretinograms using a penetrating-and planar-electrodearray”, Proc. The Asia-Pacific Interdisciplinary Research Conference 2011 (AP-IRC 2011), 18PP-81, pp.183. Toyohashi, Japan (2011.11)  [中京大,豊橋技術科学大,理化学研究所との共同研究 ]

本サイト中の記事の無断転載を禁じます。
(C) IASAI 中京大学人工知能高等研究所

〒470-0393愛知県豊田市貝津町床立101

IASAI HOME