2006年度 - 情報理工学部 情報メディア工学科 -

棚橋純一
【研究論文】
棚橋純一," 3次元CADによる立体形状作成の教育手法改善の試み",IT活用教育方法研究,9,1,pp.26-30 (2006.11)
【国内学会発表】
棚橋純一," 3次元CADによる立体形状作成の教育手法改善の試み",IT活用教育方法研究,9,1,pp.26-30 (2006.11)

輿水大和
【著書】
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和、" 不均一背景からの機械部品抽出手法の改善"、画像ラボ2006 年4 月号、(April, 2006)
Takayuki Fujiwara, Takashi Watanabe, Takuma Funahashi, Katsuya Suzuki and Hiroyasu Koshimizu,Facial Caricaturing Robot COOPER with Laser Pen and Shrimp Rice Cracker in Hands exhibited at EXPO2005,Mobile Robots-Toward New Applications,SBN 3-86611-198-3,Edited by: Aleksandar Lazinica,Publisher: Pro Literatur Verlag, Germany / ARS, Austria
【研究論文】
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 製造現場におけるヒューマンエラー防止のための画像処理を用いた電子部品3次元インライン検査システム適用の可能性",電気学会論文誌D,Vol.126-D,No.11,pp.1430-1438(2006.11)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 変形・バリ欠陥を含む端子リードの平坦度検査法",電気学会論文誌D,Vol.127-D,No.1,pp.77-86(2007.01)
青木公也,輿水大和," 時系列距離画像からの3D フロー検出のための高さ・カラーヒストグラム(HCH) の提案",電子情報通信学会論文誌(D),J89-D,9,pp.2033-2044(2006.9)
G. Lashkia, L. Anthony, H. Koshimizu, Classification Rule Extraction Based on Relevant, Irredundant Attributes and Rule Enlargement, Journal of Advanced Computational Intelligence, and Intellignet Informatics, Vol. 11, No.4, 2007.
Kunihito Kato and Hiroyasu Koshimizu;" Proposal of the LMedS Hough Transform", Electronics and Communications in Japan, Part 3, Vol.90, No. 5, pp.31-39 (2007)
舟橋琢磨,藤原孝幸,渡辺隆,鈴木勝也,輿水大和,“似顔絵ロボットCOOPER の開発と考察”,日本顔学会誌,vol.6, No.1, pp.109-117 (2006)
沼田宗敏,野村俊,神谷和秀,田代発造,輿水大和:有限長データ用ローパスフィルタの研究(第2 報)−最小2 乗基準によるローパスフィルタ− , 精密工学会誌, Vol.72, No. 5, pp. 607-611 (2006. 5).
沼田宗敏,野村俊,神谷和秀,田代発造,輿水大和: 平滑化スプラインを近似する自然スプライン, 精密工学会誌, Vol. 72,No. 9, pp.1157-1162 (2006. 9).
Munetoshi Numada, Takashi Nomura, Kazuhide Kamiya, Hatsuzo Tashiro and Hiroyasu Koshimizu: Filter with variable transmission characteristics for determination of three-dimensional roughness, Precision Engineering, Vol. 30, No. 4, pp. 431-442, Oct. 2006.
沼田宗敏,野村俊,神谷和秀,田代発造,柳和久,輿水大和: エンド効果を解消する自然スプラインフィルタ, 精密工学会誌, Vol. 72,No. 10, pp.1281-1285 (2006.10).
【解説論文】
輿水大和,”FIT2007 は中京大学で。”,電子情報通信学会,情報システムソサイエティ誌、第12巻、第1号(通巻46号)
輿水大和,”輿水研のコマーシャル −画像研究30 年、似顔絵研究20 年−”,精密工学会誌(2007 年3 月)
【国際学会発表】
H.Koshimizu, Y.Tanaka and T.Fujiwara,"OK-Quantization Theory -A Mathematical Theory of Quantization-",ICPR2006(HongKong)(Aug.,2006)
Takashi Watanabe, Akira Kusano, Takayuki Fujiwara and Hiroyasu Koshimizu, "Practical Use of the Method for Soldering Defect Inspection of Terminal Lead by Single Stereo Measurement System",Proc. IWAIT2007, pp.94-99, Bangkok, Thailand(2007.01)
Hideaki Ito and Hiroyasu Koshimizu, Some Experiments of Face Annotation Based on Latent Semantic Indexing in FIARS, Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems, Springer Lecture Notes in Computer Science, Volume 4252, pp.1208-1215,Springer, 2006.
Hideaki ITO and Hiroyasu KOSHIMIZU, Face Image Retrieval and Annotation based on Two Latent Semantic Spaces in FIARS, Proc. Eight IEEE International Symposium on Multimedia, pp.831-836,San Diego, California, 11-13 December, 2006.
K.Aoki, H.Koshimizu, "Detection of 3D-Flow by Characteristic of Convex-concave and Color", Proc. 18th International Conference of Pattern Recognition (ICPR 2006), Mon-P-I-1, Hong Kong (2006.08)
Takayuki Fujiwara, Takashi Watanabe, Takuma Funahashi, Hiroyasu Koshimizu and Katsuya Suzuki: Facial Caricaturing Robot COOPER in EXPO 2005, 4th NICOGRAPH International, S-V-1 (Korea) (2006.6.2-3)
Takayuki Fujiwara, Kazuhiko Yamaashi and Hiroyasu Koshimizu:A New Method for Designing Image Enhancement Filters based on Co-occurrence Frequency Image, Second Asia International Symposium on Mechatronics, F3-3 (Hong Kong)(2006.12.12-14)
Takayuki Fujiwara, Mikiko Kawasumi and Hiroyasu Koshimizu: Analysis of Facial Expression and Perceived Age for Designing Automotive Frontal Views, International Workshop on Advanced Image Technology 2007, p122 (Bangkok) (2007.1.8-9)
Kazuhiko Yamaashi, Takayuki Fujiwara, Hiroyasu Koshimizu, "A Proposal of Co-occurrence Frequency Image and Its Properties", Second Asia International Symposium on Mechatronics AISM2006, p115 (December 12-15,(2006)
Kazuhiko Yamaashi, Kohei Shimizu, Takayuki Fujiwara, Hiroyasu Koshimizu, "A Proposal of Co-occurrence Frequency Image and Its Properties", 2007 International Workshop on Advanced Image Technology, p53 (January 8-9, 2007)
Kazuhiko Yamaashi, Takayuki Fujiwara, Hiroyasu Koshimizu, "A Proposal of Co-Occurence Frequency Image and its Application", FCV2007, H-21 (January 9-10, 2007)
Yuji Tanaka, Takayuki Fujiwara ,Hiroyasu Koshimizu, Taizo Iijima: "A Theoretical and Experimental Consideration on Interference in Resolutions between Sampling Theorem and OK-Qunatization Theory",ICPR2006,(Aug.2006)
Yuji Tanaka, Takayuki Fujiwara, Hiroyasu Koshimizu and Taizo Iijima:"OK-QUANTIZATION THEORY AND RELATIONSHIP TO SAMPLING THEOREM", IWAIT2007,P1-18,(Jan.2007)
Yuji Tanaka, Takayuki Fujiwara, Hiroyasu Koshimizu and Taizo Iijima:"Theoretical and Experimental Consideration on Interference Problem between Sampling Theorem and OK-Quantization Theory", FCV2007,F-1,(Jan.2007)
T. Funahashi, T. Fujiwara, and H. Koshimizu : “Eye Contact Camera System for VIDEO Conference”, Proc of NICOGRAPH International 2006(CD-ROM), (Jun.2006)
T. Funahashi, T. Fujiwara, and H. Koshimizu : “Facial Media for Non-verbal Communication in Production Processes”, Proc of The 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, (IECON 2006), pp.5480-5484 (CD-ROM), (Nov.2006)
T. Funahashi, T. Fujiwara, and H. Koshimizu : “ESTIMATION AND MODELING OF EYE MOVEMENT BY FACIAL IMAGE PROCESSING”, Proc of Asia International Symposium on Mechatoronics 2006 (AISM 2006), pp.60510B1-10, (Dec.2005)
T. Funahashi, T. Fujiwara, and H. Koshimizu : “PROPOSAL OF EYE CONTACT MOTION IMAGE BY IRIS REGENERATION”,Proc of International Workshop on Advanced Image Technology 2007 (IWAIT 2007),pp.285-290(CD-ROM), (Jan.2007)
Yasuji Seko, Yasuyuki Saguchi, Hiroyuki Hotta, Jun Miyazaki, and Hiroyasu Koshimizu, "Firefly Capturing Method: Motion Capturing by Monocular Camera with Large Spherical aberration of Lens and Hough Transform-Based Image Processing" International Conference on Pattern Recognition (ICPR) 2006, Hong Kong, China (2006.8).
Yasuji Seko, Yoshinori Yamaguchi, Yasuyuki Saguchi, Jun Miyazaki, and Hiroyasu Koshimizu, "Proposal of Recordable Pointer: Pointed Position Measurement by Projecting Interference Concentric Circle Pattern with a Pointing Device" International Conference on Pattern Recognition (ICPR) 2006, Hong Kong, China (2006.8).
N.Tokuda, T.Hoshino, T.Watanabe, T.Funahashi, T,Fujiwara and H.Koshimizu: FACIAL CARICATURING ROBOT COOPER EXHIBITED AT EXPO2005 AND ITS PERFORMANCE IMPROVEMENT, IWAIT2007 January 8-9;2007, pp.171 Takayuki Hoshino,Naoya Tokuda,Takayuki Fujiwara,Hiroyasu Koshimizu,Yasuyo Hatano:Natural Expression of Facial Contour by Means of Analytical Curves,International Workshop on Advanced Image Technology 2007,pp150,(Jun 8-9,2007)
Takayuki Hoshino,Naoya Tokuda,Takayuki Fujiwara,Hiroyasu Koshimizu,Yasuyo Hatano:Analysis of Facial Contour by Curve Presumption,Frontiers of Computer Vision 2007,pp247-252(Jun 25-27,2007)
【国内学会発表】
梅田和昇,輿水大和,”画像応用と知能化システムの諸課題”,精密工学会全国大会オーガナイズドセッション(キーノート/オーガナイザ「セッション「画像応用と知能化」」),(2007 年3 月21 日)(芝浦工業大学)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 単眼ステレオ計測法を適用した端子リードの平坦度検査",SSII06 第12 回画像センシングシンポジウム,pp.76-81(2006.06)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 端子リードの単眼ステレオ平坦度検査法",画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2006),pp.1012-1017(2006.07)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 単眼ステレオ計測法を用いた端子リード検査",電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会,pp.35-40(2006.08)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 単眼ステレオ計測を用いた端子リードの半田付け欠陥検出法",第11 回知能メカトロニクスワークショップ,pp.24-29(2006.09)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 単眼視ステレオ計測を用いた端子リードの欠陥検出法",第49 回自動制御連合講演会,SA9-1-2(2006.11)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 画像処理による電子部品の高精度3 次元検査法",動的画像処理実利用化ワークショップDIA2007(予定)(2007.3)
渡辺隆,草野洸,藤原孝幸,輿水大和," 単眼視ステレオ法を用いた端子リードの変形欠陥検出法",精密工学会2007 年度春季学術講演会(予定)(2007.3)
草野洸,渡辺隆,藤原孝幸,輿水大和," 単眼ステレオ計測法を適用したモールド内端子変形度検査",SSII06 第12 回画像センシングシンポジウム,pp.82-88(2006.06)
草野洸,渡辺隆,藤原孝幸,輿水大和," 単眼ステレオ法を用いた端子リード半田付け欠陥検出法の実用化",ViEW2006 ビジョン技術の実利用ワークショップ,pp.26-31(2006.12)
草野洸,渡辺隆,藤原孝幸,輿水大和," 単眼視ステレオ法を用いた端子リード変形欠陥検出法の実用化",電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会,pp.7-12(2007.02)
本多芳寛,青木公也,輿水大和,”パン・チルトステレオビジョンによるトラッキングモーションキャプチャ”,第12 回画像センシングシンポジウム(2006.6)
本多芳寛,青木公也,輿水大和,”モーションキャプチャによる道具の操作行事システム”,電気関係学会東海支部連合大会(2006.9)
本多芳寛,青木公也,輿水大和,”モーションキャプチャによる道具の操作教示”,ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2006) (2006.12)
本多芳寛,青木公也,嘉山和孝,棚橋要介,輿水大和," 簡易型モーションキャプチャシステムの検討",電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会(2007.2)
藤原孝幸, 渡辺隆, 舟橋琢磨, 輿水大和, 鈴木勝也: 似顔絵ロボットCOOPER の愛知万博におけるフィールドテストと今後の技術的課題, 第12 回画像センシングシンポジウム, pp.571-574 (2006.9.7-9)
藤原孝幸, 山足和彦, 輿水大和: 画像の共起度数による特徴量を用いた空間フィルタの提案, MIRU2006 画像の認識・理解シンポジウム, pp.1150-1155(2006.7.19-21)
藤原孝幸, 輿水大和, 今田宗利: 一般化ハフ変換による高速・ロバスト回転サーチ, ViEW2006 ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集, pp.84-88(2006.12.7-8)
山足和彦、輿水大和、藤原孝幸、" 共起度数画像の提案とその性質"、第11 回画像センシングシンポジウム、p523-526(June 8-10, 2006)
山足和彦、輿水大和、藤原孝幸、" 共起度数画像の提案とその性質"、MIRU2006、IS1-38(June 19-21, 2006)
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和、" 共起度数画像を用いた新画像特徴抽出の提案"、2006 年情報処理/ 産業システム情報化合同研究会、p41-46 (August 11, 2006)
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和," 共起度数画像とその有効性"、サマーセミナー2006、p95-98(August 31-September 1, 2006)
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和、" 共起度数画像の提案と新しい画像強調フィルタ設計法"、第11 回知能メカトロニクスワークショップ、(September 8, 2006)
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和、" 共起度数画像の提案とその特徴"、ViEW2006 ビジョン技術の実利用ワークショップ、p155-160(December 7-8, 2006)
山足和彦、藤原孝幸、輿水大和、" 共起度数画像の提案とその性質"、DIA2006 動的画像処理実利用化ワークショップ、(March 8-9, 2007)
桂川俊,田中祐司,藤原孝幸,輿水大和: 実画像によるOK 量子化理論の有効性評価,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-498 (2006)
加藤拓也,藤原孝幸,輿水大和: 動物顔を用いた新しい似顔絵生成原理の提案−animal-PICASSO−,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-461 (2006)
加藤晴光,舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和: アイコンタクト顔映像生成手法の改善,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-460 (2006)
栗本昌明,舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和:PTZ カメラを併用した複数人トラッキング, 平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-165 (2006)
滝野史宜,舟橋琢磨,渡辺隆,藤原孝幸,輿水大和: 万博展示似顔絵ロボットCOOPER における顔部品認識性能評価と改良,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-509 (2006)
竹山祐司,藤原孝幸,輿水大和: 顔部品配置の特徴に注目した年齢性別推定法,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-510 (2006)
徳田尚也,星野喬之,渡辺隆,舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和: 万博展示似顔絵ロボットCOOPER の性能評価と改善,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-508 (2006)
布施暁将,山足和彦,藤原孝幸,輿水大和: 不均一背景中の複数機械部品抽出のための一手法,平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,O-458 (2006)
布施暁将,山足和彦,藤原孝幸,輿水大和: 不均一背景下における複数の機械部品抽出法,電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会,pp.1-6(2007.02)
田中祐司,藤原孝幸,輿水大和,飯島泰蔵,"OK 量子化理論による画像離散化モデル" 画像センシングシンポジウム(SSII2006),B-3,(Jun.2006)
田中祐司,藤原孝幸,輿水大和,飯島泰蔵,"OK 量子化理論と標本化定理との間の関係とその特性−標本化と量子化の干渉問題の解決のために−," 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2006)IS3-17(Jul.2006)
田中祐司,藤原孝幸,輿水大和,飯島泰蔵, "OK 量子化理論と今後の展望",サマーセミナー2006 (Aug. 2006)
田中祐司,藤原孝幸,輿水大和,飯島泰蔵, " 量子化の必要条件とその可能性-OK 量子化理論-", DIA2007,O2-4,(Mar.2007)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和,“瞳認識による視線抽出とアイコンタクト画像生成”,第12 回画像センシングシンポジウム(SSII 06)講演論文集,L-42,pp.583-588(Jun.2006)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和,“瞳認識を利用したインターフェース顔メディア生成の提案”,画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2006)講演論文集,pp.1120-1125,(Jul.2006)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和,“アイコンタクト顔映像生成の可能性”,( 社) 精密工学会サマーセミナー2006 テーマ「画像の認識・伝送と映像コンテンツ」講演論文集,pp.41-44,(Aug.2006)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和,“瞳認識を利用したインターフェース顔メディア生成の試み”,第11回日本顔学会大会(フォーラム顔学2006),日本顔学会誌2006,vol.6, No.1, pp.143,(Sep.2006)
舟橋琢磨,藤原孝幸,輿水大和,“新しい顔メディアの提案とヒューマンインターフェース性向上”,電気学会産業システム情報化合同研究会資料,IIS-05-13,pp.11-16,(Nov.2006)
瀬古保次,佐口泰之,山口義紀,伊與田哲男,輿水大和”ポインタの空間位置と指示位置をリアルタイムに測定する光計測システム”,SSII06,I-3(D27),第22 回画像センシングシンポジウム予稿集,Yokohama,2006,pp.203-206.
瀬古保次,佐口泰之,堀田宏之,伊與田哲男,輿水大和”蛍狩りカメラにより位置と方向を計測するLocal Positioning System”,ViEW 2006ビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集,C-30,pp.177-181.
瀬古保次,佐口泰之,堀田宏之,伊與田哲男,輿水大和”蛍狩りカメラにより複数のLED カードの位置・角度計測”,DIA2007.投稿済み(口頭発表受諾)
徳田尚也、星野喬之、渡辺隆、舟橋琢磨、藤原孝幸、輿水大和、" 万博展示似顔絵ロボットCOOPER の性能実績と改善"、サマーセミナー2006 August 31-September 1,2006, pp37-40
徳田尚也、星野喬之、渡辺隆、舟橋琢磨、藤原孝幸、輿水大和、" 万博展示似顔絵ロボットCOOPER の性能評価と改善"、平成18 年度電気関係学会東海支部連合大会September 28-29,2006, o-508
星野喬之, 徳田尚也, 藤原孝幸, 輿水大和, 秦野ィ世: 顔部品輪郭抽出と曲線当てはめ, サマーセミナー2006,pp33-36(Aug 31-Sep 1,2006)
星野喬之, 徳田尚也, 藤原孝幸, 輿水大和, 秦野ィ世: 多項式曲線による顔輪郭線, 第11回日本顔学会大会(フォーラム顔学2006), 日本顔学会誌2006 第6 巻第1 号, pp192(Sep 30-Oct 1,2006)
星野喬之, 徳田尚也, 渡辺隆, 舟橋琢磨, 藤原孝幸, 輿水大和, 秦野ィ世: 似顔絵ロボットCOOPER における顔輪郭の曲線当てはめによる改善, ViEW2006, pp333-338(Dec 7-8,2006)
星野喬之, 徳田尚也, 藤原孝幸, 輿水大和, 秦野ィ世: 解析曲線当てはめによる顔輪郭抽出トップダウン処理の導入, IEICE2007 総合大会(Mar 20-23,2007)
川澄未来子,林美恵子,安藤佳奈子,山川愛子,藤原孝幸,輿水大和," 自動車フロントマスクにおける表情と年齢印象の評価研究−似顔絵線画を使った分析−",第8回日本感性工学会全国大会予稿集2006,pp.111(2006)
藤原孝幸,輿水大和,川澄未来子," クルマフロントマスクの顔表情と年齢印象の研究",CG アニメーションカンファレンス(CGAC2007)(2007)〔3 月予定〕
【展示・デモ】
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,ビジネスウェーブ21,吹上ホール(名古屋市)(2006.6)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,フォーラム顔学2006,芝浦工業大学(東京都)(2006.9-10)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,オープンキャンパス,(2006 年9 月24 日)(中京大学)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,第3回Business Link 商売繁盛,東京ビックサイト(東京都)(2006.10)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,大学祭協賛、ミニオープンキャンパス,(2006 年11 月4 日)(中京大学)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,2006 かかみがはら産業・農業祭,JA 各務原(各務原市)(2006.11)
輿水研究室,似顔絵ロボットPICASSO-2 展示,グレーター・ナゴヤ クラスターフォーラム2007,ポートメッセなごや(名古屋市)(2007.1)
【受賞】
計測部門研究・技術奨励賞, SICE 計測自動制御学会, 共同(富士ゼロックス( 株))(2006.10.3)
動的画像処理実利用化ワークショップDIA2007 研究奨励賞( 次点), 精密工学会, 山足和彦, 藤原孝幸, 輿水大和(2007.3.8)

大泉和文
【展示・デモ】
大泉和文,”CTG《APM(Automatic Painting Machine)No.1 ならびに同システムダイアグラム》解説パネル”, 『文化庁メディア芸術祭10 周年企画展[日本の表現力]』,国立新美術館(2007年,1月21日−2月4日)
大泉和文,曽我部哲也,《螺旋展画閣CG》,『迷宮美術館』,NHK BS hi,(2006 年1月16日放送)

宮崎慎也
【研究論文】
荻野雅敏, 瀧剛志, 大塚勝也, 北島章雄, 宮崎慎也, 長谷川純一: " ボブスレー競技のための体感型トレーニングシミュレータの構築", 日本VR学会論文誌, 11, 4, pp. 469-478, (2006.12)
岩瀬亮,鈴木茂樹,中貴俊,山田雅之,遠藤守,宮崎慎也:" コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価", 芸術科学会論文誌, Vol. 6 No. 1, pp. 37-43, (2007.3)
【国際学会発表】
Naka T, Yamada M, Endo M, Miyazaki S, Hasegawa J: "Visualization of Seismic-center Distribution Data for Earthquake Prediction", Proc. Nicograph International 2006, session V Simulation.,Seoul, Korea (2006.6)
【国内学会発表】
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也:" 知恵の輪の解経路探索と難しさの定量的評価", 電子情報通信学会総合大会, A-16-6, (2006.3)
伴昌美, 荒川知佳, 浦正広, 林茂実, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " 地域社会向けデータ放送コンテンツ-- 瀬戸焼を求めて--", 第5 回NICOGRAPH 春季大会, セッショ大久保春那, 浦正広, 林茂実, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: "瀬戸市オリジナルデータ放送--回遊促進コンテンツせとろく--", 第5回NICOGRAPH春季大会, セッションII ポスター, (2006.5)
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " 解経路探索に基づく知恵の輪の難易度の定量的評価", 電子情報通信学会MVE 研究会, 2006-19, pp.91-98, (2006.6)
池田厚志, 鈴木茂樹, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 岡島勲: " オープンソースCMS を活用したオンラインコミュニティ提供
サービス「Hug-world」の設計と開発", 電子情報通信学会CW 研究会, 2006-24, pp.37-42, (2006.6)
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価", 第22 回NICOGRAPH 論文コンテスト論文集, セッションIV-4, (2006.11)
中貴俊, 秦野やす世, 山本茂義, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也,: " 分子軌道の内部節領域の可視化手法−区間雲表示−", 第29回情報化学討論会予稿集, J05, (2006.11)
池田厚志, 鈴木茂樹, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 七田隆二: " オンラインコミュニティ提供サービス「Hug-world」における現状と課題", 電子情報通信学会MVE研究会, 2006-70, pp.41-46, (2006.11)
荻野雅敏, 瀧剛志, 大塚勝也, 北島章雄, 宮崎慎也, 長谷川純一: " トレーニング支援のための体感型のボブスレー滑走シミュレーション〜エッジ強調フィルタを利用した反力の誇張処理〜": CW 研究会, 2006-30, pp. 27-32, (2006.12)
【受賞】
第22 回NICOGRAPH 論文コンテスト優秀論文賞, 芸術科学会(2006.11)

山田雅之
【研究論文】
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, “コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価”, 芸術科学会論文誌, Vol.6, No.1, pp.37-43 (2007.3)
【国際学会発表】
Takatoshi NAKA, Masashi YAMADA, Mamoru ENDO, Shinya MIYAZAKI, Junichi HASEGAWA, "Vizualization of Seismiccenter Distribution Data for Earthquake Predication", NICOGRAPH International 2006(CD-ROM), (2006.6)
【国内学会発表】
伴昌美, 荒川知佳, 浦正弘, 林茂美, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也," 地域社会向けデータ放送コンテンツ- 瀬戸焼を求めて-", NICOGRAPH 2006春季大会(CD-ROM), (2006.5)
大久保春那, 浦正弘, 林茂美, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, " 瀬戸市オリジナルデータ放送- 回遊促進コンテンツせとろく-", NICOGRAPH 2006春季大会(CD-ROM), (2006.5)
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, " 解経路探索に基づく知恵の輪の難易度の定量的評価", ヒューマンインタフェース学会研究報告集,Vol.8, No.3, pp.91-98 (2006.6)
池田厚志, 鈴木茂樹, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 岡島勲," オープンソースCMS を活用したオンラインコミュニティ提供
サービス「Hug-world」の設計と開発", サイバーワールド第4 回研究会, pp.37-42 (2006.6)
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也," コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価", 第22 回NICOGRAPH2006 論文コンテスト論文集(CD-ROM)(2006.11)
【受賞】
第22 回NICOGRAPH 論文コンテスト優秀論文賞, 芸術科学会(2006.11)

遠藤守
【研究論文】
岩瀬亮,鈴木茂樹,中貴俊,山田雅之,遠藤守,宮崎慎也:" コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価", 芸術科学会論文誌, Vol. 6 No. 1, pp. 37-43, (2007.3)
【国際会議発表】
Naka T, Yamada M, Endo M, Miyazaki S, Hasegawa J: "Visualization of Seismic-center Distribution Data for Earthquake Prediction", Proc. Nicograph International 2006, session V Simulation.,Seoul, Korea (2006.6)
Katsuhiro Mouri, Mamoru Endo, Kumiko Iwazaki, Manabu Noda, Takami Yasuda, Shigeki Yokoi: Development of a Planisphere Type Astronomy Education Web System Based on a Constellation Database Using Ajax, KES2006, , pp.1045-1052, 2006.10
【国内学会発表】
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也:" 知恵の輪の解経路探索と難しさの定量的評価", 電子情報通信学会総合大会, A-16-6, (2006.3)
伴昌美, 荒川知佳, 浦正広, 林茂実, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " 地域社会向けデータ放送コンテンツ-- 瀬戸焼を求めて--", 第5 回NICOGRAPH 春季大会, セッションII ポスター, (2006.5)
大久保春那, 浦正広, 林茂実, 中村浩司, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " 瀬戸市オリジナルデータ放送-- 回遊促進コンテンツせとろく--", 第5 回NICOGRAPH 春季大会, セッションII ポスター, (2006.5)
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " 解経路探索に基づく知恵の輪の難易度の定量的評価", 電子情報通信学会MVE 研究会, 2006-19, pp.91-98, (2006.6)
池田厚志, 鈴木茂樹, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 岡島勲: " オープンソースCMS を活用したオンラインコミュニティ提供サービス「Hug-world」の設計と開発", 電子情報通信学会CW 研究会, 2006-24, pp.37-42, (2006.6)
岩崎公弥子,遠藤守,毛利勝廣,近藤真由,野田学,安田孝美: 学芸員の知識を野外で活かす「Web 星座図鑑」の開発, 日本教育工学会, サイエンス・コミュニケーションと教育工学研究会, pp.9-12, 2006.7
林美帆,岩崎公弥子,浦井悠子,安田孝美,鈴木淳子,寺澤菜美果,中山阿希子,近藤真由,遠藤守,毛利勝廣: 星座観測を支援するWeb 教材「星座図鑑」の開発, 全国大学生活協同組合連合会, 2006PC カンファレンス論文集, 2006.8
岩瀬亮, 鈴木茂樹, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也: " コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価", 第22 回NICOGRAPH 論文コンテスト論文集, セッションIV-4, (2006.11)
中貴俊, 秦野やす世, 山本茂義, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也,: " 分子軌道の内部節領域の可視化手法−区間雲表示−", 第29回情報化学討論会予稿集, J05, (2006.11)
池田厚志, 鈴木茂樹, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 七田隆二: " オンラインコミュニティ提供サービス「Hug-world」における現状と課題", 電子情報通信学会MVE研究会, 2006-70, pp.41-46, (2006.11)
シニア社会に向けたIT活用の現状と課題, 電子情報通信学会, 信越支部講演会(2007.1.25)
3 次元仮想世界を活用したコミュニティサービスの現状と課題, 電子情報通信学会, 全国大会, グループ企画公演, HK-1-4(2007.3.22)
【受賞】
第22 回NICOGRAPH 論文コンテスト優秀論文賞, 芸術科学会(2006.11)
ポスター賞, 全国大学生活協同組合連合会(2006.8)

本サイト中の記事の無断転載を禁じます。
(C) IASAI 中京大学人工知能高等研究所

〒470-0393愛知県豊田市貝津町床立101

IASAI HOME